フリーエリア
最新記事
(04/17)
(04/15)
(04/15)
(04/14)
(04/14)
ブログ内検索
芸能情報の裏面表面をおとどけします。
アイドルでムンムン!史上初の夏フェス最後はミニスカアイドルがズラッと並んで壮観!
8月9日6時14分配信 シネマトゥデイ

国内最大級のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL 2010 @Shinagawa」が8日、東京・品川のステラボールでグランドフィナーレを迎え、アイドリング!!!、ももいろクローバーら出演アイドルたちが勢ぞろいした。
【送料無料】 CD/復活! ミニスカポリス/Midnight Candy Train/TECH-10210
AKB48の大ブレイクをきっかけに、再び盛り上がりを見せるアイドル業界。
より競争が激しくなった“アイドル戦国時代”の到来を受けて、「あらゆるジャンルのアイドルが一堂に会し、より多くの人たちの目に触れることで、アイドルたちがステップアップできるステージに作りたい」という主旨で今年から始まった「TOKYO IDOL FESTIVAL 2010 @Shinagawa」。
今回は8月7日、8日の2日間、ステラボールを中心に、よしもとプリンスシアター、品川プリンスホテルほか、品川エリアで開催された。
出演したのは約40組。来場者数は「非公開です」(関係者談)とのことだが、多くのアイドルファンがお気に入りのアイドルたちのライブやトークを楽しんだ。
アイドリング!!!の河村唯は、「ほかのグループの方々とのコラボや、普段はできない貴重な体験ができた。
何より盛り上げてくださったファンの皆様に感謝します」と感無量の様子。
ももいろクローバーの百田夏菜子は、「来年もここで会いましょう」と来年の開催に意欲を燃やした。
この週末はくしくも千葉県・幕張で「SUMMER SONIC 2010」、茨城県・ひたちなかで「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2010」と毎年恒例の大規模なフェスが開催されたが、今後「TOKYO IDOL FESTIVAL 2010 @Shinagawa」が夏の風物詩となるか注目される。
現時点では、来年の開催は発表されていない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100809-00000001-flix-moviより引用しました。
PR
「リストラなう!」元大手出版社員が激白 綿貫智人さんロングインタビュー
8月8日20時34分配信 産経新聞

長引く出版不況。
ある大手出版社では今年3月、早期退職優遇措置という「リストラ」が始まった。
対象者として退職を決め、2カ月に及ぶことの顛末(てんまつ)をつづったブログがある。
「たぬきちの『リストラなう』日記」と題されたそのブログは、1千万円を超える年収を明らかにするなど業界の内実を語って注目が集まり、延べ240万近いアクセス数を記録した。
ブログが7月に『リストラなう!』として新潮社から単行本化されたことに合わせ、著者の「たぬきち」こと綿貫智人(わたぬき・ちじん)さん(45)に「激白」の背景を聞いた。
--「リストラ」の経過をブログで書こうと思ったきっかけは
「1年くらい前からブログはやっていたのですが、面白いことってそう起きないし、次第に書くことがなくなるんですね。煮詰まったころに、会社で『リストラ』が始まった。これは面白そうだと。会社を告発してるんじゃないかと、おっしゃる方も多かったけれど、そんなつもりはなかった。リストラって、世間では何年も前からあるけれど、中堅以上の出版社では多分初めて。これは新しいかも、と思ったんです」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100808-00000555-san-entより引用しました。
リストラなう!
日本が世界に誇るジャパンアニメ! 世界標準の魅力を徹底検証!!
8月5日14時20分配信 シネマトゥデイ
日本が世界に誇るジャパンアニメ! 世界標準の魅力を徹底検証!!

今や日本が世界に誇る輸出文化として、国内外で高い人気を誇り、映画『マトリックス』シリーズをはじめ、多くのハリウッド作品にも影響を与えている日本のアニメーションの魅力を検証した。
【サマーセール】スカイ・クロラ The Sky Crawlers(BD) ◆25%OFF!
まず挙げられるのは、作品が持つ高い作家性だ。
第52回ベルリン国際映画祭金熊賞受賞、第75回アカデミー長編アニメ賞受賞など数多く映画賞を受賞した映画『千と千尋の神隠し』を手掛けた宮崎駿を筆頭に、日本のアニメがポップカルチャーとして浸透するきっかけとなった映画『AKIRA』の大友克洋。
そして映画『イノセンス』『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』など哲学的テーマをエンターテインメントに昇華させ、コアなファンを持つ押井守監督ら、独自の美学とこだわりを貫くクリエーターの存在が、一種のアイコン(象徴)として、海外で熱い注目を集めている。
また、押井監督の映画『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0』、士郎正宗原作の映画『APPLESEED アップルシード』『APPLESEED SAGA エクスマキナ』など、人間とマシンの融合をテーマに、ち密かつ大胆な近未来像を提示するスタイルは、製造業の国として長い歴史を持つ日本ならではのもの。
海外のファンにとっては、それらが非常にクールなもの(クール・ジャパン)として受け入れられている。
さらに、アニメ映画という枠を超えて、コスプレやアニソン(アニメソング)といった作品の新たな楽しみ方も、世界で大ブームを巻き起こしている。
各地で開催されるイベントでは、「機動戦士ガンダム」「新世紀エヴァンゲリオン」といったメジャー作品はもちろん、バンパイアハンターの死闘を描いた『HELLSING』のコスプレに興じる若者たちの姿が多く見られる。
こうした国を超えた文化交流は、日米共同製作の『アフロサムライ』がまずはアメリカのケーブルテレビで大ヒットした後、日本に逆輸入されるという現象も生み出している。
今後、ますます世界の注目を集めるであろうジャパンアニメ。その高いクオリティーと、娯楽だけに留まらない深いメッセージ性は、まさに世界標準という言葉がふさわしい。
「アニメは子どものもの」という先入観を捨て、ぜひジャパンアニメの魅力を体感してみてはいかがだろうか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100805-00000019-flix-moviより引用しました。
初3D「肉蒲団」日本のアダルト女優が参戦!ボニー・ルイも全裸宣言―香港
8月5日13時4分配信 Record China

4日、映画「3D肉蒲団之極楽宝鑑」の製作発表会が行われ、アダルト女優の原紗央莉と周防ゆきこ、タレントのボニー・ルイが出席した。
2010年8月4日、セクシー映画「3D肉蒲団之極楽宝鑑」の製作発表会が香港で行われ、日本のアダルト女優の原紗央莉と周防ゆきこ、タレントのボニー・ルイ(雷凱欣)らが出席した。
成報が伝えた。
2008年に日本のアダルト女優を起用した中華古典エロスの映画化作品「金瓶梅」が、香港でロングランヒット。
「3D肉蒲団之極楽宝鑑」はこの第2弾として製作され、新たに原紗央莉や周防ゆきこ、中華圏からもセクシー女優を集めた豪華な内容が予定されている。
【23%OFF!】原紗央莉 Clear water(DVD)
香港映画に初出演の原と周防の2人は、撮影での不安について「言葉が通じないこと。でも半月で克服できるようにしたい」とコメント。
アダルト作品より撮影が楽なのでは?との質問には、「表情が求められるので、より難しいと思う」と緊張感いっぱいに語っていた。
Fカップ巨乳で知られるセクシータレントのボニー・ルイは、バストと太ももを露わに、アダルト女優2人を圧倒するセクシーさで登場。
映画でヌード解禁も噂されているが、「撮影の流れでそうなれば拒否しない」と、全身を捧げる覚悟を明らかにしていた。(翻訳・編集/Mathilda)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100805-00000013-rcdc-entより引用しました。
蒼井優さんと大森南朋さんの熱愛報道 事務所は「本人に任せている」
8月5日12時1分配信 産経新聞

大森南朋と蒼井優=2007年3月、東京都港区(寺河内美奈撮影)(写真:産経新聞)
女優の蒼井優(24)さんと、俳優の大森南朋(なお)(38)さんが交際していると一部のスポーツ紙が5日、報じた。報道によると、2人は今年1月ごろから交際のうわさが出始め、7月下旬に都内の飲食店でグループデートをしていた様子が目撃されたという。
ポニーキャニオン 蒼井優×4つの嘘 カムフラージュ(1)第一章「人生って嘘みたい」
この報道について、大森さんの所属事務所は、2人の交際の事実については答えず、「プライベートのことは本人に任せている」とだけコメント。
蒼井さんの所属事務所は「担当者が戻り次第コメントする」としている。
2人はTBS系ドラマ「タイガー&ドラゴン」などで共演。
放送中のNHK大河ドラマ「龍馬伝」でも、蒼井さんは長崎の芸者役、大森さんは武市半平太役で出演している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100805-00000552-san-entより引用しました。